SDGs

SDGsの取組み

SDGsとは

2015年9月に国連で開かれたサミットで、150を超える加盟国首脳の参加のもと、17の目標と169の具体目標からなる「持続可能な開発目標/Sustainable Development Goals(略称:SDGs)」が採択されました。SDGs(エスディージーズ)とは、先進国と途上国が一丸となって、地域の貧困や飢餓、教育、不平等、働きがいや経済成長、気候変動といった課題解決に向けて取り組んでいくものです。2030年までの実現に向けて、企業や政府、地域社会による協力が期待されています。

持続可能なSDGs達成への
取り組み

当社は「すべての人をしあわせに ~人々のしあわせを追求し、貢献する~」という理念を掲げ、お客様へ “心から満足” “喜び” “感動” “感激”を提供する「ホスピタリティエンターテイメント」を展開し、地域社会の人々がつながる懸け橋となり、「人々を熱中させる」「人々から熱望される」存在となることを目指しています。

当社も事業活動を通じてSDGs達成に貢献するべく、17の目標と169のターゲットの内、下に挙げる目標に参画・活動を推進していきます。

つくる責任つかう責任

RESPONSIBLE PRODUCTION AND CONSUMPTION

持続可能な消費生産形態を確保する

お客様の不要となった品物の査定と買取を行い、販売を行う「リユース業」であり、品物の再利用に対する取り組みを常に行なっています。

靴、楽器、自転車などのリペアマンが在籍し、故障品や不備のある商品をメンテナンス、修理を行うことにより再利用を可能にしています。また、その専門性の高い商材を扱うことによって、リユース業の枠に留まらない雇用の創出にもつながっています。

シューズの修理、メンテナンス

ギターのリペア作業

自転車の部位の調整と修理

農機具の修理、可動点検

リユース業の大半が手掛ける、衣料品、おもちゃ、本、ディスクメディア類のみならず、楽器や家電製品、スポーツ用品、ミリタリーグッズ、アイドルグッズへも積極的に買取を行っています。近年では、農業機械や工具のリユースへも注力しており、より専門性の高い商材でもリユースが可能な幅広い業務形態をとっています。

本来のリユース業では廃棄する商材、低単価の商品のみを取り扱う「ガレージストア」の運営などによって、廃棄物の排出をできる限り抑える努力をしています。

お宝市番館ガレージストア(加古川市)

店頭買取された衣類(ガレージストア)

店頭買取された玩具、雑貨類(ガレージストア)

買取された農業機械など(桑名店)

リユースで廃棄物を減らし、資源を守る。
私たちの生業は、環境へダイレクトに響く社会貢献の一環と位置づけています。

リユース品として店頭での販売が難しいコンディションの書籍等は、古紙リサイクルとして、最寄りの古紙事業へ委託しています。

レジに使っていたポリエチレン袋を撤廃し、環境に優しく、無料で提供できる基準をクリアした「バイオマス材料」の袋を使用しています。

アグリカルチャー部門を設立して、不要になった農業機械や工具類の買取を実施。農作物の栽培や販売も行っています。

バイオマス材料で出来たレジ袋の使用

レジ袋の成分表示

農機具の買取と販売(倉吉店)

所有する農園でのネギ栽培(倉吉店)


ジェンダー平等を
実現しよう

GENDER EQUALIT

ジェンダー平等を達成する

働きがいも経済成長も

DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH

包摂的かつ持続可能な
経済成長及び全ての人々の完全かつ
生産的な雇用と働きがいのある
人間らしい雇用を促進する

人や国の
不平等をなくそう

REDUCED INEQUALITIE

国内及び各国家間の不平等を是正する

様々な商材を取り扱うことに比例して、専門性の高い人材を積極的に採用。社員候補制度を設け、アルバイトから正社員への雇用契約の変更も活発に行っています。

多くの商材を取り扱う事業の展開を行うからこそのダイバーシティに重視、年齢、男女を問わず、主婦やシングルマザーの方々でも働きやすい、選べる多様な勤務形態を提示しています。

レジ受付、接客、商品の袋詰めなど

本部事務所での一般事務などの業務

このページは、ブラウザの×ボタンを
押して閉じてください。

Page Top